再会と新曲リリース!

MOCKYです。
今日は、本当の昔話し
僕が、浜松に来る前の話しだから、今から約20年くらい前の話しになるのかな?
まだ、浜松に住む前で、浜岡に住んでた頃の話し
車の免許が取れて、ドライブしてる時だったかな?
ラジオで、聞いた事ない曲が流れてきた
女性の声
ラテン系の4つ打ちのダンスミュージック
元々、学生の頃から、洋楽のラップ系ミュージックを、好んで聴いてた僕にとっては、この、ラテン系のダンスミュージック‼️
ってのが、凄く新鮮で、刺さった‼️
若さなのか?
それとも、B型特有なのか?
気になり出すから、その当時、お世話になっていた、浜松のレコード屋さんに走り走り、さっき、ラジオで、流れてた◯◯〜、って、お話しさせてもらったんだけど、僕の情報量があまりにも乏しくて。。。涙
よし!
困ったら、タワレコ‼️
(昔ね、アクトの中にタワレコがあったのね😊)
新譜だから、もしかすると、視聴機に入ってるのかも?
って、タワレコに走り走り、視聴機を片っ端から聴く‼️
そして、やっと見つけた‼️
歌っているのは、birdさんって女性の方
タイトルは、LIFE
アーティスト名は、MONDO GROSSOって書いてあった
なんの、こっちゃいな?
って、話しなんだけど、
昔は、今みたいに、feat.◯◯
ってのが、そんなになかったから、
それも、また新鮮だった。
とにもかくにも、ゲット‼️
が、
その当時の、僕の車の、カーステがね、
テープしか聞けなかったのね、、、涙
浜松から、浜岡までの帰り道でCD聴けない悲しみなww
で、家ついて、そのまま爆音‼️
横に住んでる方から、うるさい!って怒られた笑笑
嫁さんとも、このくらいの時にあったから、
テープに、60分ずっとモングロ‼️
とか、作って、150号線を、浜松へ走りながら、ずっと聴いてたりもした🚗
そして、
そんなMONDO GROSSOの30周年の記事を読ませていただき、テンションMAX‼️
それも、初回盤が、紙ジャケ‼️
紙ジャケなんすよ涙
これは、泣いた
タワレコ特典有り
って、書いてもあったから、
ららぽの、タワレコ電話したら、
まだ有ります‼️
って、教えてもらって、時計は、19時を回っていて、店舗の営業時間は、20時‼️
間に合うのか?わからんけど、
すぐさま、ららぽさんに走る走る
で、
ついに、ゲットした
モングロの、ベスト盤‼️
CDが、
レコードみたいに、
ビニールに入っているのにも感動しました🤣👏👏👏
今日は、
僕の新しいジャンルを開拓してくれた曲の紹介と、お知らせが1点‼️
本日、新曲「Never More feat.CLEEM MIKU」が配信になりました‼️
僕が作ったへたっぴーなトラックを、なおちゃんが、まとめてくれて、みくしーが歌ってくれました👏👏👏
そして、今節の楽曲は、BPM高めのダンスミュージックになっております。
よかったら、また聴いてやってください😊
あの時の衝撃があったから
今も、こうやって感動できてます
本当にありがとうございました🙇♂️
そして、30周年、本当におめでとうございました👏👏👏
では、
またね🤙