top of page

追いかけた夢を超えた先で by イシノ


どうも。イシノです。


3月13日でJam9始めてから丸22年になりました。


これもひとえにみなさんのおかげです。


ありがとうございます。


Jam9始めた時は大学1年だったので、


41歳まで続けられてることにビックリです。


結成当時に立てた明確な目標が2つありました


地元に住みながらメジャーデビューする


アクトシティ浜松大ホールでライブをやる


無謀にも思えた夢でしたが、


両方とも叶えることができました。


ただ2003年当時の僕たちは


その達成できた先をイメージできるほど人生に対する解像度が高くなかったんですね。


2019年にアクトをやってから考えがガラッと変わりました。


端的に言うとそれまではどこか感情的で破滅的だったのかもしれません。


これで最後かも


ダメなら終わり


デビューしてからの僕らは


初めて契約社会の中に放り込まれて


いつも背中に崖を背負ったような


ピリピリした日々だったような気がします。



でもひとりよがりでいっぱいいっぱいになってた僕らの思いを


一緒に背負ってくれようとするみなさんの存在の大きさを


アクトのステージ立ってみてとても身に沁みました。


その時から「簡単に進退を懸けてはダメだ」と気付かされました。


もちろん精神論的には進退を懸けてくらいの気合いは大事だと思います。


でも、待っててくれる人がいる


誰かにとって僕らのライブが帰って来れる場所である


その事実に気づいたとき、Jam9は僕らのものだけじゃないんだと思えました。



追いかけていた夢を超えた先で


僕らが見つけたものは


Jam9を僕らと同じくらい特別に思ってくれる人たちとの絆です。


そのひとりひとりに報いるために


僕らは音楽を続けていきたいし


常にレベルを上げていきたいし


今が過去最高だと思って欲しいし


何か前に進んでいる姿を見せたい


そう思ってます。



ひたむきなんて青い言葉を使うには


少々歳をとったなとは思いますが


でもいいんです。


これからもひたむきにがんばります。




イシノ








 
 
 

最新記事

すべて表示
Giz'Mo「ミュー様」

Hi UNIEX!! 元気ですか? 私は追い付かない仕事に毎日襲われながら、元気に暮らしております!! 最近ちょっと分かってきました。 ↓ 「自ら忙しくしてしまう」性格だと…苦笑。 せっかくライブを抑えてるのに、これじゃ意味がない様な気もします…苦笑。...

 
 
 

1 Comment


沢山の夢を叶えた皆さん、本当に凄いです✨出会えて刺激をいっぱいもらいました🎵

これからも、一緒に歩んで行きたいですp(^-^)q

Like
um_logo2019_wide_black.png
Jam island produced by
bottom of page