新しい音
こんにちは。
もしくはこんばんは。
イシノです。
さてさて7月も終盤に差し掛かってますが、
今月はなかなか忙しくさせていただきました。
徐々にいろんなところで歌える機会も戻りつつあって嬉しさはあるんですが、
またコロナが猛威をふるってるので、日々ニュースを観ながら気をつけて生活しなきゃなと思ってるところです。
ちゃんと日々を楽しむためには健康があってこそですからね。
みなさまもご自愛ください。
さて、写真は最近新たに家にやってきたNEW機材です。
お世話になってる方からのいただきものなんですが、
やっぱ新しい機材ってワクワクしますねぇ。
初めてギターをアンプに通した日からからこれ20余年ほど経ってるんですけど、
新しい機材を鳴らす時のこの感覚はギター始めた頃のまんまです。
ギターもアンプもなんせ高いので、そんなちょくちょく買えるものではないこともあって、長いお付き合いになるんですけど、
長く使ってても、「この機材ってこんな音もでるのか!」とか、「こうゆうセッティングもいいな」とか、日々発見はつきません。
生鳴りの楽器も際限なく奥が深いですけど、
電子機器も電気回路のことを知ったりすると更に特性が引き出せることに気づいてから、考え方がガラッと変わったので、
中学生の頃にもっと技術家庭の授業をちゃんとやっとけば良かったと軽く後悔してます。
またこのアンプの音が合うような楽曲があったらレコーディングとかでも使ってきたいなと思います。
それではー。
イシノ