10%
明けましておめでとうございます。
2022年のイシノです!
年末年始はだいぶ寒かったですけど、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
早速ですが今年の抱負は「余裕綽々」です。
というのもREACTED TOURのファイナルだった静岡市民文化会館から昨日でちょうど2年だったんですね。
あの日は必要以上に意気込んでしまって納得のいくパフォーマンスが出来なくて相当落ち込みました。
自分の積み上げたものを発揮することや、フルパワーで行くことだけに注力しすぎた結果、
余裕のないパフォーマンス、冷や冷やするステージにしてしまった気がします。
要はひとりよがりだったんですよね。
「余裕を持つ」、「余白を残す」ってある意味では、
人と作り上げる意識を強く持つことなんじゃないかと思います。
それは自分の余地はここまでで、あとはメンバーと、技術スタッフと、会場に来てくれるみなさんとが合わさって想像以上のものになればいいという心持ちなのだと。
ツアーファイナルの前になると自分の歌のコンディションやメンタル面でライブをダメにしてしまうんじゃないかとナーバスになることも多々あったのですが、
今はっきり判るのはそんなの自惚れですよね。
だってJam9のライブって兄貴ももっちゃんもいるし、
僕らのライブひとつ作るために膨大な時間で準備をしてくれた技術屋さんもいるし、
会場の雰囲気を最高にしてくれるみなさんもいるわけで、
そう考えれば僕がライブで担う部分って大袈裟じゃなく多く見積もっても10%くらいなのかなと思います。
その10%に全力を注いで、あとの90%は会場にいてくれる全ての人と作り上げる。
これを信条にしていきたいなと思います。
というわけで僕の2022年の、
いや、2022年からの人生の抱負は
「余裕綽々 -10%だけ責任持つ- 」です!
ラノベのタイトルみたいになりましたが、引き続き楽しくやってきたいと思います!
みなさま今年もよろしくお願いします。
イシノ