Giz'Mo「最近思うこと05:怒涛の日々の中で」
Giz'Moでございます。
もう週末が迫っていることに少し驚いております…。
先週は配信含めて4日連続でライブだったんですが、さすがにキツいなと感じました。
でも冷静に振り返ると、20代の頃は4日連続なんて当たり前だったなぁと。
歳をとったのか、またはコロナ禍で鈍ってるのか。
うん、後者であって欲しい。
Reuniteとプレ葉ウォーク、来てくれた皆様ありがとう。
特にReuniteでは久しぶりに20曲近く歌わせてもらいましたが、そんなの2020年1月の静岡市民文化会館ぶりよ。
次回は何を歌おうかなとワクワクしています。
さて。
今日も「最近思うこと」を書いて行きたいと思っております。
怒涛の日々の中で
Reuniteのステージでも少し喋りましたが、最近は皆様にダイレクトにお届けする音楽以外の物を作る日々です。
映画の音楽もそう。
SBS絡みでVtuberの曲を制作する話もTwitterで出てて知ってくれてる人もいるかもですが。
他にも春からずっと、そんな形で所謂「外部から頂いてる仕事」を遂行してます。
加えてJ'S DINER(配信ライブ)があって、少しだけ有観客のライブも増えていて。
あと、関西のオーディションの審査員&楽曲プロデュースやら、エスパルスの30周年オーディションも。
追われる様に仕事の〆切と戦ってます…。
そして気付くとまた1ヶ月が過ぎてるパターンになっております。
そんな日々で思うことと言えば大抵は…
「休みが欲しい」
だと思うんですけど、そうじゃなくて切実に思ってることが1つあります。
自分たちの曲が作りたい!
去年は100曲のリリースを目指して(実際は半分くらいでしたが)Jam9もソロも色々やってきました。
今年、全然作れてないんですよ…。
しいて言えば春以降はJam9の「深海」とneiroの「ダイスキ」がリリースになった程度で、もう夏を迎えようとしてます。
休みは要りません。
自分たちの曲を作らせてくれ!!
もっと良いモノを作りたいし、それを届けて皆さんに喜んでもらえる日々が欲しいです。
なんて言いながら、今も色んな物が〆切に追われていて…。
途中になってる仕事が山の様にあり…。
うん。
どうしたら片付くんでしょうか笑。
とりあえず目の前にある仕事をしっかり片付けて行きたいと思っている次第でございます。
作れる様になったら一気に行くので!
どうか少しだけ待っていてくださいませ…。
Giz'Mo