Giz'Mo「最近思うこと20:映画の話】
Giz'Moでございます、まだまだ暑い日が続いてますが如何お過ごしですか?
今朝ゴミ出しに行った時「あれ?涼しくなってきたんじゃない?」と思ったのに、昼間になったら変わらずハードなサマーでした。
涼しくなってくれと思う気持ちもありつつ。
もう夏が過ぎて行く=あっという間に今年も終わってしまう感じがして、時の流れに驚かされてます。
秋が終わったら、猫との暮らしも3年目。
早すぎる…。
さて、今日も書いて行きますね。
最近思うこと。
映画の話。
いよいよ情報解禁がスタートして、公開は10月13日(金)の池袋HUMAXから、そしてオリジナルサウンドトラックの発売も発表に。
そして劇中歌の先行配信も。
思えば2022年は、もう映画のために全てを注ぎ込んだと言っても過言じゃない1年でした。
劇中歌の制作に始まって。
レコーディングがあって。
映画の撮影が始まって。
そこからシーンに合うBGMに着手して。
どの部分も編集が変わる度、シーンの尺に合わせて何度も微調整がありました。
良い思い出と経験を得たけれど、単純に時間が足りなくて自分たちの曲を作るのが難しかったです。
大変だったかと聞かれたら「大変でした」。
でも、それが映画の制作に関わるという事なんだと知りました。
リリースを控えた今になって思うのは、どうか全ての音楽が「映画を観てくれる人の気持ち」に寄り添います様にという事。
そして9月上旬。
マドリード国際映画祭2023、各賞の発表が控えています。
この映画は現時点で何と6部門に「ノミネート選出」されていて、ありがたいことに音楽賞にもノミネートされました。
ラッキーが続いて最優秀音楽賞が貰えたら、しっかりお祝いしたいと思います。
貰えない方がJam9らしい気もするけど笑。
まぁそれは「オマケ」みたいな物。
大事なのは、記録じゃないよね。
皆の住んでいる街でも上映があったら良いなと思っています。
またお伝えしますね。
Giz'Mo