top of page

Giz'Mo「UNIEXと最近の私」

jamislandweb

Giz'Moです。


東京公演、来てくれた皆様ありがとうございました。


もう4回目の公演だったんだけど、ホントにUNIEXは「皆様をハッピーにすべき側の私たち出演者までハッピーになれる」という奇跡みたいなイベントで、幸せいっぱいな気持ちで浜松に戻ってきました。


苦労したことが報われるというか。


それが分かっているから、どんな苦労も厭わずに背負えて当日まで頑張れる、みたいな。


そして当日は「そこまで頑張ったご褒美」を貰えている様な気持ちになります。


ずっとこの幸せが続いたら良いのにと思ってしまうけど、あと5回です。


この奇跡みたいなツアーが出来ていることを、スポンサー様に感謝しながら歩んで行きます。


さて。


最近の私は、一気に制作系のお仕事を片付ける日々を重ねていまして、途中になっていたCMの音源やら何やら(外部からの頼まれ仕事)をがんばっていたり、10月13日のUNIEX豊橋公演で「前座公演」になっているneiroちゃんの1時間ワンマンライブの準備をしながら過ごしています。


追われる様な日々ですが、それでも久しぶりに「音楽の制作」に8割の時間を振れていて、とても充実しております。


ライブしたり映像作ったりと色んな仕事をさせてもらえているけれど、結局「曲を作る」のが1番好き。


今週は作家仕事を4曲こなしながら、社内モノの曲を3つ並行で制作してて、別でCM系を2本。

全然苦痛じゃないから不思議…笑。


しばらく(夏の間が特に)ライブが忙しくてずっと曲を作れなかったので、ずっと1人でニヤニヤしながら作業してます。


音楽ってホントにステキだなと思う。


作ってる私が制作中こんなに楽しくて、完成したらそれを受け取ってくれる人がいて。


早く聴いて欲しいなって思います。


がんばって作ります!


そう言いつつも、ライブの無い週末なんてほとんど存在しない2024年なので、明日も東京でお仕事でございます。


天気がちょっと心配ではあるのだけど、気をつけて行ってきます!


そして関東近郊の皆様、待っててください!



Giz'Mo

 
 
 

最新記事

すべて表示

追いかけた夢を超えた先で by イシノ

どうも。イシノです。 3月13日でJam9始めてから丸22年になりました。 これもひとえにみなさんのおかげです。 ありがとうございます。 Jam9始めた時は大学1年だったので、 41歳まで続けられてることにビックリです。 結成当時に立てた明確な目標が2つありました...

Comments


um_logo2019_wide_black.png
Jam island produced by
bottom of page