Giz'Mo「浜松ゆかりの芸術家」
- jamislandweb
- 2 日前
- 読了時間: 2分
Hi UNIEX元気ですか?
私は驚くほど早起き生活中です。
※約1周して
朝5時に目覚めるという暮らしに、だーちゃん(猫)が戸惑ってますごめん笑。
まぁ私も戸惑ってるんですよ…だーちゃんに朝食をあげつつ朝からバナナとか食べちゃって、もう健康そのもの。
人生のほとんどを超夜型で過ごしてきたので、なんか変な感じです。
これ理由があって。
↓
体力不足だと思います。
週末にライブが終わって帰宅すると、もう限界で即ベッドという流れに(まだ19時とか)。
そして明け方に目覚め、ずっとその流れの生活になっちゃうっていうのを繰り返してます。
体力つけないと…苦笑。
さて。
式典に出席して来ました。
浜松市教育文化奨励賞「浜松ゆかりの芸術家」に選んでいただきまして。
過去30年間で38番目の受賞です。
そして史上初めてのアルファベットの人たち。
過去の受賞者は皆様、個人名。
ピアニストやら指揮者やら、また絵画や版画のアーティストさんたちが名を連ねる中、ポップスの私たちが「芸術家の枠」で郷土から表彰される日が来ようとは思ってませんでした。
ありがたや。
私たちの力というよりも、どう考えても応援してくれる皆様のお陰です。
そして、支えてくれた事務所やレコード会社のスタッフさん、後輩たちにも感謝です。
「今まで貰った賞で1番嬉しい」と市長にお伝えしたら「いやいやレコード大賞…笑」と笑われましたが、ホントに1番嬉しいです。
歌手という扱いで観光大使にしてもらっていましたが、今回の件で晴れて郷土に「出身の芸術家」と認めてもらった気がします。
来年から「受賞を市民に広く知ってもらうための顕彰事業」が始まる予定で、内容を市と話し合っている最中。
みんなでお祝いできる企画になったら良いなと思っています。
とにかく!
応援してくれてありがとうです、皆様のお陰です。
これからもがんばります!
Giz'Mo






コメント